きらきらした毎日のつくりかた

せっかくなら毎日をもっとご機嫌に過ごしたい……そんな心地よい暮らし方のヒントを発信

思い切ってSNSをやめたらストレスが8割減った!そんな私がメリットをご紹介

突然ですが、あなたはSNSをしていますか?

もしSNSをしているのなら、あなたは楽しめていますか?

f:id:harunonaho:20200505225159j:plain

なぜ、このようなことを聞くのか……私はSNSの更新やフォロワーさんへのコメントがいつの間にか「義務」になり、疲れてしまった経験があるからです。

 

SNSで自分が発信したことの周りの反応が気になって、一日に何度も開いて確認したり、私の投稿に反応してくれた相手に「気の利いたコメントしなきゃ!」と焦ったり……。

 

いわゆる「SNS疲れ」というものですね。

 

実際、私のようにSNS疲れに悩んでいる人は少なくありません。

 

私はSNS疲れに我慢できなくなり、思い切って更新することをやめました。その結果、日々のストレスがぐぐっと減りました!数字にして約8割減!

 

今回は、そんな私がSNSを思い切ってやめるメリットをご紹介します。

 

 

SNSを思い切ってやめたほうがいい人の特徴

 さて、「思い切って一回SNSをやめてみたらどうですか?」と私がおすすめしたい人の特徴を考えてみました。

f:id:harunonaho:20200505225000j:plain

先に結論からまとめます。

 

  1. あなた自身がSNSを楽しめていない場合
  2. あなたの精神状態が良くないとき

 

あなた自身がSNSを楽しめていない場合

まず、なぜあなたはSNSをしているのか考えてみてください。

 

もし「周りの友達がSNSをしているから取り残されないように自分もしている。」とか、「更新するために生活の中でも投稿のネタのことばかり考えている。」などといった理由でSNSをしているのなら、一度更新を休むのをおすすめします。

 

基準は「あなた自身がSNSを楽しめているかどうか」。

 

SNSそのものを否定するつもりは全くありません。

 

なぜなら、SNSは上手に活用すれば自分の可能性を広げることができるからです。

また、自分と共通の趣味などをもった人とも繋がることができ、お互いに情報交換することも可能です。

 

ただし、あなた自身がSNSを義務感で使っているならストレスは溜まりやすいでしょう。

 

あなたの精神状態が良くないとき

あなたが精神的に落ち込んでいるときSNSで周りの充実した様子を知ることで、自分の状況と比べてしまい気分が沈んでしまうこともあります。

 

「ちょっと最近心が疲れているな……。」と感じる人は一時的にでも良いので、SNSを使うことを休んでみてはいかがでしょうか?

 

SNSをやめてよかったこと①時間を有効に使えるようになった

SNSを使っていると投稿やフォロワーさんへのコメント、また自分へのコメントの返信などある程度の時間が必要です。

f:id:harunonaho:20200506115756j:plain

私のプライベート用Instagramの場合、写真を撮りキャプションを書き投稿するまでに15分~30分、フォロワーさんの投稿のチェック(コメントやいいね!する時間を含む)に15分程。

 

一日のうち少なくとも30分はSNSに時間を使っていることになります。

 

以前電車で通勤していたときは、往復1時間のほとんどをSNSに使っていました。

 

1週間なら7時間、一年間なら365時間とかなりの時間SNSに費やしています。

 

また、写真を撮るときはいわゆる「インスタ映え」を考えて、小道具をかき集めセッティングしたり、少しでも見栄えが良くなるよう撮った写真を編集したり……。

 

1時間の他にも多くの時間が掛かっています。

 

さらに、外食したときやちょっと自炊を頑張ったときは、食べる前に撮影会……。結果、食べる頃はいつも生ぬるい状態。娘にも「ママ早く食べようよー。」といわれる始末……。

 

こういった経験がある人は少なくないのではないでしょうか?

 

このSNSにかけている時間が丸ごとなくなれば、その分違ったことに時間を使えます。

 

私はSNSをやめてから通勤時間は読書したり、好きな音楽を聴いて仕事のモチベーションを高めたりしていました。自宅では趣味の編み物やギターを楽しんだり、娘と遊んだり……。時間が有効に使えるようになったのです。

 

その結果ストレス解消にも繋がり、毎日が充実したものに。

 

一度お試しでも良いのでSNSをやめてみる価値は十分ありますよ。

 

SNSをやめてよかったこと②余計な心配がなくなりストレスが減った

 SNSで自分が発信した内容について見た人の反応やフォロワー数が増えているかなどが気になることはありませんか?

f:id:harunonaho:20200506121643j:plain

こういった周りの目が気になる状態が重なっていくと、やがてストレスになります。SNS上でなくても、人との関わりは避けられないもの。

 

仕事や家庭でのストレスに加え、SNSでのコミュニケーションの悩みが増えると心は疲れやすくなります。

 

そういったことを防ぐためSNSをやめれば、人間関係のストレスを最小限度に抑えることができ、心配や悩みも減らせるのです。

 

SNSをやめてよかったこと③本当に繋がりたい人間関係が見えてきた

SNSでの人間関係によって新しい繋がりができ、楽しいこともあるでしょう。

f:id:harunonaho:20200506122509j:plain

 実際私も、共通の趣味をもつ仲間と情報交換したり、嬉しいコメントをもらったときはとてもわくわくします。

 

しかし、それと同時にフォロワー数を増やしたがために、フォロワーが多いインスタグラマーの人にコメントやいいね!をすることに必死になった経験も……。

 

相手の本来の姿を尊敬しているのか、フォロワー数を増やしたいという下心から繋がっているのかわからなくなってしまったのです。

 

今振り返ると人として恥ずかしいですが、本当の話です。

 

SNSをやめたら、そんな上辺だけの繋がりがなくなりとてもすっきり。

 

プライベートの友達との時間を大切にしようと思えるようになりました。

 

SNSをやめることは、自分を大切にすることにも繋がる

SNSは上手に使えば、素晴らしいツール。しかし、あなたが楽しめていないのならストレスになっている可能性があります。

 

今一度、なぜあなたがSNSを使う理由を見直して「SNS疲れ」しているのなら思い切って離れてみましょう。

 

そうして毎日のストレスを減らすことは自分を大切にすることにも繋がりますよ。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

 \

 

▼その他の心地よい毎日を過ごすためのヒントはこちら!

>>心のケア記事一覧