きらきらした毎日のつくりかた

せっかくなら毎日をもっとご機嫌に過ごしたい……そんな心地よい暮らし方のヒントを発信

なんか調子が悪い……。【夏冷え】が原因かも⁉体を整える4つの対策法 

f:id:harunonaho:20200722221605j:plain

ここ一週間、32度を超える猛暑日が続いています。

 

みなさん、お元気ですか?

「無理のない心地よい暮らし」を目指すWebライター、春野なほです^^

 

冬は冷え対策に気を使っている人でも、夏は油断しがち。

 

「原因はハッキリ分からないけど、なんか調子が悪い。」

と悩む女性は多いのではないでしょうか?

 

それ、もしかしたら「夏冷え」が原因かもしれません。

 

冬は寒がり・夏は暑がりな私。

  • 「一枚で着られて楽!」という理由で、寝巻用に買ったTシャツワンピース。カップ付きのため、素肌の上にそのまま着たらお腹を下す。また、寝ている間に裾がめくれ落ち着かず、夜中に度々目を覚ます。
  • 一日中冷房の効いた部屋で過ごしているので、外に出ても汗をかかない。
  • 頭痛やだるさ、肩こりなどの不調に悩まされる。

 

こういった症状から、「夏の冷えって侮れんな。」と習慣を見直すことに。

 

すると、みるみる体調がよくなりました!

 

そんな私が、今日は体を整える【夏冷え】の対策法をお伝えします。

 

これを読めば、暑い季節も元気に乗り切れますよ!

 

 

■なんか調子が悪い……女性の敵【夏冷え】の原因とは?

f:id:harunonaho:20200722220937j:plain

夏冷えの主な原因は2つあります。

 

  1. 冷房の使用
  2. 冷たい食べ物・飲み物の摂りすぎ

 

冷房の使用

室内と外の気温差が5℃以上になると、人間は上手く体をコントロールできなくなります。

 

それにより、頭痛やめまいなど、さまざまな症状が現れます。

 

「暑いときは熱を逃がし、寒いときは熱止める」という体の機能を妨げないよう、冷房と上手く付き合っていくことが大切です。

 

冷たい食べ物・飲み物の摂りすぎ

暑い日にほしくなる、アイスやかき氷、冷やし中華、生野菜、ビールなどの冷たい飲食物。

 

摂りすぎは、胃腸を冷やし消化活動を低下させます。

 

すると、食べたものがしっかり消化されず余分な水分になり、冷えや下痢、むくみなどの原因に……。

 

また、消化が悪くなるとせっかく食べても、十分にエネルギーを補給できなくなります。

 

その結果、夏バテや食欲不振になり、さらに冷たいものを摂ってしまう……という悪循環に陥るのです。

 

■ほっておくと病にも繋がる⁉夏冷えがもたらす影響

f:id:harunonaho:20200511151505j:plain

「いやいや、冷えなんて大したことないでしょ。」などと侮るなかれ。

 

体が冷えると、酸素の働きが低下し代謝が悪くなります。

 

それにより、「糖尿病」などの生活習慣病の原因に繋がるといわれています。

 

また、「お腹の冷え」は免疫力を下げ、「アレルギー疾患」や「かぜ」、「インフルエンザ」などの感染症にかかるリスク高めることも……。

 

「コロナ」も気になるこのご時世、免疫力の減少は避けたいものです。

 

他にも夏冷えが体にもたらす影響はこーんなにあります。

  • しびれ
  • むくみ
  • 疲労・倦怠感
  • 頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 生理痛
  • 月経不順
  • 下痢・便秘
  • 食欲不振
  • めまい
  • 肌荒れ
  • 不眠

などなど……。

 

思い当たる症状があるなら、「夏冷え」が原因の可能性が高いです。

 

■暑い夏を元気に乗り切る!夏冷え対策①冷房による冷やしすぎに注意!

f:id:harunonaho:20200722140739j:plain

ひとつめの夏冷え対策は、冷房による冷やしすぎに注意すること。

 

とはいえ、「冷房をつけるな!」とはいわないのでご安心を。

 

熱中症を予防しつつ、冷え対策も意識しましょう。

 

具体的には、

  • 冷房の設定温度は外気温-5℃以内。温度なら25~28℃が目安。
  • 朝晩は扇風機を使うなど、冷房に頼りすぎないようにする。
  • 冷房の効いた室内では、ストールやカーディガン、靴下、腹巻きなどで冷えすぎないよう調節する。とくに足首を冷やさないよう注意。
  • 肩こりが気になる人は、七分袖やアームウォーマーで肘を冷やさないようにする。

などです。

 

「暑がりな家族がいると、自分に合った温度設定にできない!」という人も多いでしょう。

 

そういった場合は、直接冷房の風が当たらない場所で過ごしたり、カーディガンを羽織るなど、上手に工夫してみてくださいね!

 

実際私は同居している母親が大の暑がり。

 

リビングは、ほぼ一日中冷房ガンガンです……。

 

冷えが気になるときは羽織モノやレッグウォーマー、温かい緑茶などで対処しています。

 

これだけでも、冷え具合が全然違いますよ!

 

▼寝るときに欠かせない腹巻。

 

▼愛用中のレッグウォーマー。私はパソコンするとき、アームウォーマーとしても使っています。

 

■暑い夏を元気に乗り切る!夏冷え対策②冷たい食べ物・飲み物を摂りすぎない

f:id:harunonaho:20200811104036j:plain

ふたつめの夏冷え対策は、冷たい食べ物・飲み物を摂りすぎないこと。

 

胃腸を冷やさないために、口にするものは「常温以上」を意識しましょう。

 

娘を出産したとき、助産師さんが「暑い日こそ鍋焼きうどんがいいよ!体があったまると母乳もよくでるから。」っていってたなあ。

 

いつもの食事に、温かい味噌汁やスープなどの汁物をプラスしてもいいですね。

 

また、冷やすのではなく体の余分な熱をとるトマトやキュウリ、ズッキーニ、ナスなど、夏野菜を活用しましょう。

 

ポイントは生野菜ではなく、加熱した常温以上の状態で食べること。

 

とはいえ「どうしても冷たいものを食べたい!」というときもありますよね?

 

それならショウガやミョウガ、シソ、ネギなどの体を温める薬味を組み合わせるなど工夫してみては?

 

おやつには、アイスやかき氷ではなくドライフルーツを食べましょう。

 

とくに、東洋医学においてカラダを温める「陽」のフルーツといわる干し芋やレーズン、栗、桃、あんず、ショウガなどがおすすめ。

 

鉄分豊富なので、生理前にもぴったりです。

 

▼桃よりあんず派。

 

▼「体を温める」といえばやっぱり生姜!

 

■暑い夏を元気に乗り切る!夏冷え対策③湯船でしっかり温まる

f:id:harunonaho:20200811104428j:plain

みっつめの夏冷え対策は、湯船でしっかりあたたまること。

 

夏はついつい「シャワーでいっか。」となりがち。

 

私自身、湯船に入るのが面倒でシャワーですませていたら、冷えによる頭痛と生理不順に悩まされました。

 

そうならないためにも、しっかり湯船につかりましょう。

 

理想は、39度~40度のぬるめのお湯に15分~20分ゆっくり入ること。

 

額がうっすら汗ばんだら、体が温まった証拠です。

 

また、バスソルトを使うのもおすすめ。

 

温まった状態をキープし、血流がよくなります。

 

せっかくの効果が半減しないよう、最後にシャワーで流さないよう注意してくださいね。

 

バスソルト初心者さんにぴったりなお試しセット。

 

■暑い夏を元気に乗り切る!夏冷え対策④適度に体を動かす

f:id:harunonaho:20200605102302j:plain

よっつめの夏冷え対策は、適度に体を動かすこと。

 

ウォーキングやサイクリング、ヨガといった軽く汗をかく「有酸素運動」は、血のめぐりをよくし、末端まで温めてくれますよ。

 

■夏冷えを意識して、暑い季節を元気に乗り切ろう♪

f:id:harunonaho:20200503225612j:plain

熱中症対策を意識するあまり、うっかり見落としがちな「夏冷え」。

 

「なんか調子が悪いな。」と感じたら、一度生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?

 

暑さ・冷え対策のバランスを調整し、残りの夏を元気に乗り切りましょうね♪

 

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます♡

 

関連記事:

harunonaho.hatenablog.com

 

harunonaho.hatenablog.com

 

harunonaho.hatenablog.com